Sharp R&D
Center

シャープの研究開発本部を紹介します

キービジュアルバナー画像

SHARP R&D CENTER

古代文化と自然が共生する地で、
シャープの研究開発を
行っています。

天理工場は大阪万博が開催された1970年に奈良県天理市に設立されました。
この地は、近隣に山の辺の道や古墳群があり、歴史的価値が高い地域で、設立当初より自然との調和と地域との共生を目指して取り組んでまいりました。
事業所入口には希少種のササユリが自生しているだけではなく、私たちが種から育てたササユリもご覧いただけます。
また事業所内には当社の歴史・技術を紹介するシャープミュージアム(天理)もありますので、皆さま、ぜひ一度お越しください!

主な研究事業領域

  • グリーンイノベーション & デバイス研究所

    持続可能な地球環境を支える省・蓄・創エネルギーの次世代開発を目指します。

  • ライフイノベーション & マテリアル研究所

    スマートライフ向上に貢献する水・空気・食の質の向上を図る基幹エンジンの開発を行っています。

  • ソサエティイノベーション研究所

    人に寄り添うエッジAIソリューションやあらゆる産業の効率化を目指した
    インタストリーDXソリューションを推進しています。

  • 通信・映像標準技術研究所

    6Gの次世代通信や次世代通信映像符号化標準技術の開発及び国際標準化活動を展開しています。

研究開発本部紹介ページへ
シャープ創業時の商標

THE BEGINNING

知っていましたか?シャープ創業時の商標

名前の頭文字のTの字を右手で握り、「自力で自らの仕事を支えている」ということを表すマークを商標としました。

THE BEGINNING

知っていましたか?
シャープ創業時の商標

商標

名前の頭文字のTの字を右手で握り、「自力で自らの仕事を支えている」ということを表すマークを商標としました。

COMICS

大阪企業家ミュージアム 企業家の人生に学ぶ③
シャープ創業者 早川徳次

FOUNDING SPIRIT

天理ミュージアム 藤原百合子が語る
「創業者早川徳次 モノづくりや精神」

藤原百合子

DIGITAL MUSEUM

創業者が考案した代表的なアイテムを、
高精細デジタル3Dモデルで忠実に再現しました。
見て回せるインタラクティブなビューアーで
ご覧ください。

SHARP DYNE

SHARP DYNE

First Transistor
Calculator

First Transistor Calculator

SORO-Cal

SORO-Cal

Solar Radio

Solar Radio

私達にとって貴重なこれらの製品は、
シャープミュージアムに展示されています。
機会があればぜひお越しください。

シャープミュージアムサイトへ

START-UP
PARTNERSHIP

SHARP INCUBATION HUB

New

積極的な挑戦が未来を切り拓く。
勇気と情熱で新規事業を創出しよう!

インキュベーション推進部長 胡間 修二

新しいソリューション・ビジネスモデルを創出し
Game Changerの実現をブーストしていく
プラットフォームをご紹介します。

SHARP INCUBATION HUBへ

NEW TALENT
NEEDED

SHARP RECRUITING SITE

New

常に「誠意と創意」をもって課題に挑み、
独創的で革新的な新しい価値を創造する。

この精神を引き継ぎながら、
共により良い未来を創っていきましょう。

シャープの採用情報に関するサイトです。

SHARP RECRUITING SITEへ